EssayJapanese traditionUncorrected

Gomenkudasai (ごめんください – Anyone Around?)

  • Gomenkudasai

    ごめんください


    When visiting someone’s house, Japanese people often say ‘gomenkudasai‘ (ごめんください) at the entrance.
    他人の家を訪れるとき、日本人はよく「ごめんください」と言います。

    Go‘ (ご) is a polite prefix, ‘men‘ (めん) mean “pardon” or “forgive,” and ‘kudasai‘ (ください) means “please.”
    「ご」は尊敬の接頭語、「めん」は “pardon” や “forgive,” 「ください」は “please” を意味します。

    That is to say, gomenkudasai implies your feelings of apologies for suddenly visiting someone’s house.
    すなわち「ごめんください」とは、突然家を訪問してごめんなさいということを表しています。

    Originally, this phrase literalle meant apologies, but these days it is mainly used as a greeting when visiting someone’s house.
    もともとは文字通り、許しを請う際に使われていましたが、現在では家を訪問する際の挨拶として使われることが多いです。

    If you say ‘gomen-nasai‘ (ごめんなさい), by replacing ‘kudasai‘ (ください) with ‘nasai‘ (なさい), it just means “I’m sorry.”
    「ください」の代わりに「なさい」を使って「ごめんなさい」と言うと、単なる謝罪の言葉になります。

    Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *