Oteage (お手上げ – Getting Stuck)
Oteage
お手上げ
When you get stuck or surrender, it can be expressed as oteage (お手上げ) in Japanese.
行き詰まってどうしようもなくなることや、降参することを、「お手上げ」と表現することがあります。
Since o (お) is a polite prefix, te (手) means “hand,” and age (上げ) means “raising,” the literal meaning of oteage is “raising one’s hands.”
「お」は丁寧の接頭辞、「手」は “hand”、「上げ」は “raising” を意味するので、「お手上げ」の文字どおりの意味は “raising one’s hands” となります。
The action of raising one’s hands represents “an intention not to resist” or “a situation that you cannot resist,” which leads to the above meanings.
両手を上げる動作は「抵抗しない意思」や「抵抗できない状況」を表すため、上述の意味に繋がるというわけです。
In my post yesterday, I introduced te wo ageru (手を上げる – literally meaning “to raise one’s hand(s)”), which is used in various meanings: “to raise one’s hand,” “to surrender,” and “to do violence.”
昨日、文字どおりの意味が同じである「手を上げる」は、「挙手をする」「暴力をふるう」「降参する」などの意味で使われると紹介しました。
However, note that the meaning of oteage is not as diverse as te wo ageru.
しかし、「お手上げ」の意味は、「手を上げる」のように多様ではありません。