Gunte (軍手 – Work Gloves)
Gunte
軍手
White knitted work gloves are called gunte (軍手) in Japanese.
主に白色の、メリヤス製の作業用手袋のことを、「軍手」と呼びます。
The term gunte is an abbreviation for gun-yō tebukuro (軍用手袋).
「軍手」は「軍用手袋」の略語です。
Since gunyō (軍用) means “military’ and tebukuro (手袋) means “gloves,” the literal meaning of gunyō tebukuro is “military gloves.”
「軍用」は “military”、「手袋」は “gloves” を意味するので、「軍用手袋」の文字どおりの意味は “militaly gloves” となります。
This term came from the fact that such gloves were once used by former soldiers of the Imperial Japanese Army. However, gunte is now widely used by the general public as inexpensive and durable work gloves.
かつて、旧日本軍の兵士が利用していたことに由来しますが、現在は安価で丈夫な作業用手袋として、広く一般に普及しています。
Incidentally, one of the gunte gloves is sometimes left on the road in Japan.
ちなみに、日本の道路には軍手が片方だけ落ちていることがしばしばあります。
This is thought to be because truck drivers cover their fuel tank caps with gunte.
これは、トラックの燃料タンクのキャップに軍手を被せることがあり、それが外れてしまったものだと考えられています。