Hatoko (はとこ – Second Cousin)
Hatoko
はとこ
In my post yesterday, I introduced the term itoko (いとこ).
昨日は、「いとこ」という言葉を紹介しました。
Itoko refers to a child of one’s uncle or aunt, that is, a “first cousin.”
「いとこ」は、おじ・おばの子、すなわち、父母の兄弟姉妹の子となります。
A grandchild of one’s grandparents’ brother or sister is referred to as hatoko (はとこ/再従兄弟/再従姉妹) or mataitoko (又従兄弟/又従姉妹).
祖父母の兄弟姉妹の孫は、「はとこ」または「又従兄弟/又従姉妹(またいとこ)」となります。
Mata (又) in mataitoko means “again” or “once more,” so the literal meaning of mataitoko is “cousin once more.” However, the etymology of hatoko is not well understood.
「またいとこ」の「又」は “again/once more” を意味しますが、「はとこ」の語源についてはよくわかっていないようです。
Hatoko and mataitoko can be translated into English as “second cousin.”
「はとこ」「またいとこ」はでは “second cousin” と訳されます。