Takabisha (高飛車 – Overpowering)
Takabisha
高飛車
In Japan, there are many terms born from shogi (Japanese chess).
日本には、将棋から生まれた言葉が沢山あります。
Today I will talk about the term, “takabisha” (高飛車), which means to apply coercive pressure or be overpowering.
そんな中から、今日は「相手に対して高圧的な態度をとること」を意味する「高飛車」という、将棋から生まれた言葉を紹介します。
“Taka” (高) of “takabisha” means “high,” and “bisha/hisha” (飛車) means a kind of shogi pieces, that can move horizontally or vertically as much as you want just like a rook in chess.
「高飛車」の「高」は “high,” 「飛車」は水平・垂直方向にいくらでも進める将棋の駒(チェスのルークと同じ動き)を意味します。
Originally “takabisya” is a strategy moving a hisya (rook) to the highest place of your territory.
もともと「高飛車」は、将棋において飛車を自陣の最も高い場所に移動させる戦法を意味しました。
Since this strategy was aggressive and intimidating to the opponent, takabisha came to have the above meaning.
この戦法は敵陣を威圧する攻撃的なものであったため、転じて高圧的な人も指すようになりました。