CultureEssayIdiomJapanese traditionLanguageOnomatopoeiaUncorrected

Kachin to kuru” and “Kochin to kuru

  • There is the Japanese phrase “kachin to kuru,” which expresses anger.

    「かちんとくる」と「こちんとくる」


    “Kachin” is a hitting sound of hard things.
    日本語には、怒りを表現する言葉として「かちんとくる」というものがあります。

    Since we feel like something is hit in our brains when we feel anger, the phrase “kachin to kuru” was born.
    「かちん」は堅いものがぶつかったときの音です。

    “Kachin to kuru” is actually the more moderate expression than “angry.”
    そして、何かに怒りを感じた時、頭の中で何かがぶつかったような気持ちになることから、「かちんとくる」という言葉が生まれました。

    There is also the anger expression “kochin to kuru,” which is the more genial than “kachin to kuru.”
    「かちんとくる」は、「怒る」よりも弱い怒りの表現です。

    “Kochin” is a kind of hollow sounds, so we think of it as a weaker hitting sound than “Kachin.”
    また、「かちんとくる」よりも更に弱い怒りの表現として「こちんとくる」があります。

    However, I have never seen someone use “kochin to kuru.”
    「こちん」は「かちん」よりも鈍い音で、より弱く聞こえます。

    “Kochin to kuru” is the really unfamiliar expression.
    ただし、「こちんとくる」を使っている人を見たことはありません。

    Original sentence