CultureEssayHistoryIdiomJapanese traditionProverbUncorrected

Shoshin Wasuru Bekarazu (初心忘るべからず – Don’t Forget Your First Resolution) Part 2

  • Shoshin Wasuru Bekarazu: Part 2

    初心忘るべからず Part 2


    The other day, I introduced the proverb, shoshin wasuru bekarazu (初心忘るべからず), which means “Never forget the humble and serious attitude you had when you began to learn.”
    先日、「物事を学び始めた頃の謙虚で真剣な気持ちを忘れてはならない」ことを意味する「初心忘るべからず」ということわざを紹介しました。

    This proverb comes from Zeami, a traditional performer during the Muromachi period.
    このことわざは、室町時代の猿楽師である「世阿彌」の言葉ですが、本来の意味は少し異なっています。

    Originally, this phrase consisted of three parts: Zehi no shoshin wasuru bekarazu (是非の初心忘るべからず), Tokidoki no shoshin wasuru bekarazu (時々の初心忘るべからず), and Rōgo no shoshin wasuru bekarazu (老後の初心忘るべからず).
    もともとこの言葉は、「是非の初心忘るべからず」「時々の初心忘るべからず」「老後の初心忘るべからず」の3つのフレーズから成るものでした。

    The words zehi (是非) means “success and failure,” tokidoki (時々) means “moment to moment,” and rōgo (老後) means “old age.”
    「是非」は “success and failure”、「時々」は “moment to moment”、「老後」は “old age” を意味します。

    That is to say, what Zeami was trying to say is that “One should never forget the first experiences at various stages of their lives, from the immature time when they repeated failures to their old age.”
    すなわち世阿彌が言いたかったことは、「失敗を繰り返した未熟な頃も、老後になってからも、さまざまな瞬間における初めての経験を忘れてはならない」ということです。

    Original sentence