Yubune (湯船 – Bathtub)
Yubune
湯船
Most Japanese houses have 湯船 (yubune).
日本の多くの家庭には、「湯船」があります。
湯 (yu) means “hot water,” 船 (fune/bune) means “boat,” and “yubune” is a large container to keep hot water for bath, that is to say, it’s a bathtub.
「湯船」とは、入浴のため湯をためておく大きな容れ物、すなわち浴槽のことを意味します。
In the Edo period in Japan, the custom of getting in a bathtub became gradually popular.
日本では江戸時代、風呂に入る習慣が広まってきましたが、かつては銭湯が主流でした。
At that time, 銭湯 (sento – public bath house) was common, but the number of “sento” was limited because it needed a lot of hot water.
しかし、大量の湯を使う銭湯の件数は限られていました。
Because of this, a mobile bath house made by renovating a boat was born.
そこで、船の中に浴槽を作り湯を張って入浴させる、移動式の風呂屋が誕生しました。
This is the derivation of the Japanese word 湯船 (yubune – lit. a hot water boat).
これが、「湯船」という言葉の由来です。