Ashi wo Arau (Wash One’s Feet)
Today, I will talk about the Japanese idiom “ashi wo arau.”
足を洗う
The literal meaning is “to wash one’s feet,” and it expresses “to quit crime or evil jobs.”
今日は、「足を洗う」という日本の慣用句を紹介します。
It’s thought that this idiom comes from Buddhism.
文字通りの意味は “to wash one’s feet” ですが、「悪事や悪い仕事をやめる」ことを表します。
In Buddhism, Buddhist priests walk around with their bare feet for ascetic training.
この言葉は、仏教から来ているとされています。
After they return back to temples, they wash their dirty feet for purifying spirits of evil thought in a secular world, then
仏教において、僧は裸足で修行に出歩き、寺に戻ったら俗界の煩悩を清めるため泥足を洗いました。
From this fact, “ashi wo arau” (to wash one’s feet) came to mean “to quit bad things.”
このことから、「足を洗う」は「悪いことをやめる」という意味になりました。
There is another theory about the etymology, which comes from that Jesus Christ washed his disciple’s feet, but it lacks credibility because the unspoken meaning is different.
イエス・キリストが弟子の足を洗ったことを語源とする説もありますが、意味が異なるので信憑性は薄いです。